|
Goldy & Creme
|
|||||||||||||||||
|
2003/7月発売状況 : Amazonジャパン 日本盤(紙ジャケ限定盤) US盤2118円 |
解説(暫定版)
●長い間廃盤だったが、2000年12月、アメリカOne Way Recordsより、めでたく再発売!
日本盤紙ジャケ復刻盤(限定盤)も発売中。なくなる前にぜひどうぞ! ●10ccを脱退したゴドレー&クリームが、18か月の歳月をかけて製作した3枚組アルバム。彼らとマンチェスター工科大学が作ったギター・アタッチメント「Gizmo」を存分に使うために 企画された作品である。そこから日本盤では「ギズモ・ファンタジア」と命名されている。 ●LPでは第1・2面がギズモサイド、3・4・5面がミュージカルサイド、6面がコンチェルトサイドと呼ばれる。音楽はG&Cだが、物語の脚本を自ら書き男性の声を1人で演じてしま った俳優(コメディアン)のピーター・クックが、この作品のもう1人の主人公。 ●ある日、突然発生したハリケーン。大自然の復讐が地球全土を遅い、人類は滅亡目前。その絶対の危機を救うのが、うだつのあがらぬ自然科学者のブリントだった…。というとSFかと思うでしょうが、モンティ・パイソン並のナンセンスドラマになってる…らしい。全文日本語訳が読みたいぞ。 ●英語圏の人たちには、本作の熱狂的信者も少なくない。本国イギリスに、本作を特集したMr. Blint's Atticというホームページもある。ただし非英語圏に住む私は、面白さが直接伝わってこないので、何とも歯がゆい。全編2時間、音の映画なのだ。この作品は。 (2000/12/17) |
LP | Side-name | CD | Songs | time |
1A | Gizmo side | 1 | Seascape | 17:04 |
2 | Wind | |||
3 | Fireworks | |||
4 | Stampede | |||
5 | Burial Scene | |||
1B | 6 | Sleeping Earth | 17:58 | |
7 | Honolulu Lulu | |||
8 | The Flood | |||
2A | Musical side | 9 | Five O'clock In The Morning | 23:01 |
10 | When Things Go Wrong | |||
11 | Lost Weekend | |||
2B | 1 | Rosie | 20:31 | |
2 | Office Chase | |||
34 | Cool, Cool, Cool | |||
3A | 5 | Cool, Cool, Cool(Reprise) | 20:30 | |
6 | Sailor | |||
7 | Mobilization | |||
8 | Please, Please, Please | |||
3B | Concerto Side | 9 | Blint's Tune(Movement 1-17) | 14:07 |
|
>>Godley & Creme singles list |
[UK / Canada cover] |
ギズモ・ファンタジア(日) |
|
|||
予告編です。 ギズモ・ファンタジア(コンシクエンシズ)は3枚組だが、1枚ものが4種類出ている。 市販品では、3枚組を1枚にまとめた1979年発売の「Music from Concequences」2種類。 英国/カナダ盤(写真左)と、日本独自編集盤はジャケ・曲目が異なる。 プロモでは、英国製Edit Highlight(ピーター・クックによる物語部分も追ったダイジェスト版)と、 曲だけ集めたアメリカ盤が出ている。英国盤Edit Highlightは持ってないけどが、残りはあるので、 近日、曲目も合わせて紹介できるよう頑張ります。 |